RYO-IKETANI.COM

  • music
  • book
  • blog
  • contact

音楽論

絵画論

立花ハジメの『信用ベータ』

 昨年6月6日、膵臓癌により島武実(作詞家、テクノポップバンド「PLASTICS」のリズムボックス& 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2020-03-01前
随筆

山田仁を悼む

 14年前の2006年1月6日朝、山田仁(享年32歳)は他界した。前年12月、石油ストーブの不完全燃 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2020-01-26前
コクトー

音楽小論『雄鶏とアルルカン』抄 後篇

音楽小論 『 雄鶏とアルルカン 』本編より抜粋 著: ジャン・コクトー訳: 池谷竜   音楽では線が 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2019-10-19前
コクトー

音楽小論『雄鶏とアルルカン』抄 前篇

音楽小論 『 雄鶏とアルルカン 』本編より抜粋 著: ジャン・コクトー訳: 池谷竜   鳥籠から解放 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2019-10-18前
コクトー

コクトーの音楽小論『雄鶏とアルルカン』全国の書店およびAmazonにて予約受付中

音楽小論 『雄鶏とアルルカン』著者: ジャン・コクトー(Jean Cocteau)訳者: 池谷竜挿画 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2019-10-11前
音楽論

生命のリズム

 明日も朝になれば寝床から身を起こし、夜には同じ姿勢へと倒れ伏せる。亡霊のように再び起き上がり、また 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2019-10-04前
音楽論

Sia『Chandelier』を訳す

 オーストラリア出身のシンガーソングライター、シーア(Sia)による楽曲『Chandelier(シャ 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2019-09-30前
音楽論

庭の水音

 庭は空間的であると同時に時間的でもあり、その点において音楽と似ているといえよう。雨や風、光や影、水 続きを読む…

投稿者:r. iketani 投稿日時:3年2019-09-28前
Hestia、作成者: ThemeIsle